こんばんは。芭蕉です。
皆さんはウォーキング・デッドをご存知でしょうか
ざっくりストーリーを言うと、ウォーカーと呼ばれるゾンビが世界中に溢れ出し、生き残った人々はウォーカーから逃げて安息の地を求めたり。人間同士で生き残りをかけて戦うお話。
そんなウォーキング・デッド、ストーリーはもちろんですが、個人的な見所はそのキャラクターです。
そこで今回はシーズン1の中から、特に好きなキャラクターをざっくりと紹介します。
※キャラクターに対する感想は個人的なものです。
※シーズン1を見たのは数年前なので記憶違いも多々あります。
※1話冒頭の軽いネタバレはあります。
リック・グライムズ
この物語の主人公、妻と一人の子供がいる。ウォーカーが世界に蔓延る前は保安官だった。
1話冒頭で逃走犯を追い詰めた矢先、銃で撃たれて意識不明の重体を負う
しばらくして目が覚めると世界は崩壊、妻と子供も行方不明、と、悲運を背負ったなんとも主人公らしい設定をもつ人
話が進むにつれてヒゲが立派になっていくので、元のお顔がどうだったかあんまり覚えてない人もいるとかいないとか。
主人公ではありますが、少々感情的なキャラクターなので、人によっては感情移入しにくいかもしれません。私はなんとなく彼の気持ちが理解できるので好きですけどね。保安官だけあって戦闘力はそれなりに高いです。無双ゲーとか出たら面白そう。
シェーン・ウォルシュ
リックの保安官時代の相棒、リックが倒れた後、めっちゃ心配してくれたいい人
中の人はジョン・バーンサル、最近は色々なところで見かけます、パニッシャーという作品では主人公も演じていますね。髪がモサっとしていて、マクドナルドのドナルドっぽい頭をしています。
彼を見ていると「落ち着けや!」と言いたくなります。いや、もう何回言ったことか
ポイントをATKに全振りしたようなキャラクターで、リックと同じく戦闘力が高いです。
グレン・リー
途中で出てくる韓国系アメリカ人の青年
「ホラー映画で3番目くらいに退場するお調子者」みたいなお顔をしていますが
中の人は普通にかっこいいです。俳優さんってすごいですね。
印象通りヘタレなキャラクターですが、視聴者で彼を嫌いな人は少ないかもしれません。
あと、よく覚えてないですが「素早い」みたいな特技があった気がします。
アジア系=素早いという安易な設定なのかは分かりませんが、そういうの素敵です。
キャロル・ペルティエ
夫からDV被害にあっている女性、とにかく気弱でずっと泣いているが、娘のために強い意志を持とうとする。世界が狂っても夫から虐げられているので、見ていて可哀想ですが、何もできない姿にイライラするかもしれません。でも、ある意味人間らしい人間なので、もしかしたら一番まともで常識人かもしれません。なぜだか洗濯しているシーンが強烈な印象に残っています。いや、ほんとなんでだろう。
ダリル・ディクソン
原作にはいないドラマオリジナルキャラクター、ボウガンを武器に戦う
初見の印象、「みんなと仲良くできないイケボの不良」
日常パートではツンツンしてて、あんまり出てこないでほしいと思ってましたが
戦いになると超人的なエイムを発揮して、素の戦闘力も高いので、ばっさばっさとウォーカーを倒していく「この人がいれば安心!」なキャラクター
中の人もカッコイイですが、結構いい年齢、こんな風に年を取りたいです。
メリル・ディクソン
ダリルの兄、青い肌をしていて、宇宙盗賊ラヴェジャーズのリーダー、主人公クイルの父親代わ、、、あ、ガーディアンズ・オブ・ギャラクシーの話をしてしまいました。(中の人が同じなので)
えーと、メリルはどの作品にもいる「目の上のたんこぶ」なキャラクターです。私利私欲で暴力的と、視聴者のヘイトを一番に買うような人です。ですが、憎めないんですよね、なぜか。キャロルとは違うベクトルで、人間らしい人です。
モーガン・ジョーンズ
目覚めた後、街をさまよっていたリックを助けてくれた人、息子が一人いる。
状況が飲み込めないリックと、視聴者に対して、状況を説明してくれる案内役みたいな人です。そして愛する息子のために戦うパパという、どうにかなるフラグがビンビンですが、果たして。。。
さて、今回はウォーキング・デッドについての記事でしたがいかがでしたでしょうか
もちろん、まだまだウォーキング・デッド(シーズン1)のキャラクターはいるのですが、ネタバレを避けると限られますので、この辺で
気になったら作品を見てみてくださいー
あ、間違ってもキャラクター名で検索しちゃだめですよ
ではでは🧟♀️